ロシア語

ソチオリンピックの開会式では、
選手入場が「ロシア語での表記順」。
日本は最後から二番目、
開催国のロシアを除けば、実質最後でしたね。
日本はロシア語で「ヤポーニヤ」と言いますが、
この「ヤ」というのがアルファベットの最後になります。
英語のRを左右反対にしたような形です。

もう今から20年前のことになりますが、
大学時代、第二外国語としてロシア語を選択しました。
ほかには、ドイツ語、フランス語、中国語が選べたのですが、
どうしてロシア語だったのでしょうかねぇ。
ロシア語はAから始まり、基本的なアルファベットは英語に似ています。
しかし英語と同じ形の文字でありながら、別のアルファベットの読み方をするなど、
微妙に違うところが暗号みたいで面白かったです。
たとえば、「C」、
英語では「シー」ですが、ロシア語では「エス」と読みます。
「P」は「ピー」ではなく「エル」、
「H」は「エイチ」ではなく「エヌ」です。
逆に、「エイチ」に当たるロシア語のアルファベットはというと
「X」となります。
私の名前はハ行が含まれているので、
ロシア語で名前を書くと、「X」が入ってきます。
なんだか自分の名前なのに、
そうじゃないみたいな不思議な感じです。
そしてアルファベットには筆記体もあるのですが、
筆記体で書くと、さらに混乱します(笑)
「T」の筆記体は英語の「M」の筆記体と似ています。
たとえば「田中」さんだと、
英語では「Tanaka」ですが、
ロシア語表記は「TaHaka」、
さらに筆記体で書くと「MaHaka」となり…。
「まはか」さんになっちゃいます。
ここしばらくロシア語を書くことなんてありませんでしたが、
オリンピックを見て懐かしくなりました。
あいさつ程度には復活するぐらい、また少し勉強してみようかな

»